スタッフ応募の、裏の話。
2022/08/28
最近、福生のお店が忙しいです。
5月のゴールデンウイーク明けから、勝手にWindow10アップグレード事件が頻発し、皆さんの中でも被害にあった方は多いのではないでしょうか?
いわゆる、このアップグレード事件以降、アップグレードのトラブルを抜いたとしても、明らかに忙しくなっている気がします。
お客さんとの「絆づくり活動」を初めて、約2ヶ月。
いや、正直2ヶ月程度では結果は出て来ないと思いますので、これからだと思います。
しかしながら、通常反応がないと言われている絆作りですが、明らかにリピートして下さったり、反応した声をいただく機会が増え、すごい効果!と実感しつつ、でも結局これは、店長やスタッフの方々が、「そもそもお客さんへの対応が神対応だった」と言うことにほかなりません。
そして、この度、絆づくりの一貫である、ニューズレターを創刊しました。
このニューズレターを三折にして封筒に入れたのですが、その作業をなんと!お客さんが手伝ってくださったのです。

ニューズレター。2ヶ月分の顧客数です。
こういう作業を手伝ってくださるのは、やはり日頃からの店長や皆さんの仕事っぷりだと思います。
ですから、やはりお客さんが増えて忙しくなってきている、ということなんです。
そこで求人です。今回、求人はちょっとおかしなデザインになりました。
以前にもスタッフ募集をしたことがあったようですが、ただパソコンが好き、ちょっと人より詳しいだけでは、当然このお仕事は出来ません。
たとえば、エアコンが動かないって話をお客さんがしてきた時に、「電気屋はとなりです」ではダメです。
もちろん、仕事です。ボランティアではありませんから、限度もあります(と入っても、店長は忙しくなかったら不動産屋まで車で乗せて行ったと言ってましたがw)。
そのハザマで悩める人がいいなって思いました。
パソコンは最低限WordやExcelができればいい、何かを聞かれたときは、検索すればなんとなく解決方法へ導ければいい…。
もしこのブログをお読みになっている方で、仕事を探している方がいましたら。そしてこの求人の文章で「おっ!」って思った方の応募、待っています!
関連記事
-
-
東京西川さんにて、プレゼンしてきました!!
緊張しました。 以前にもお話したかもしれませんが、 ワクワク系マーケティング実践 …
-
-
「わたしはだれ、ここはどこ」ウツ状態だった私!
こんにちは。まんが集客デザイナーの島良一です。 今回は、私が個人のコンサルティン …
-
-
【プライスカード②】新デザインを作成しました。
【立てた仮説】 ①パソコンが壊れた等の「困って」来た人で必要に迫られて買わなけれ …
-
-
人柱予算誕生!その1
人柱予算誕生 人柱予算…「ひとばしらよさん」と読みます。 つまり、お店から私に予 …
-
-
【プライスカード③】実際に設置してみたら、大失敗。
こんにちは、島 良一です。 福生のPC-Bohに、新設計したプライスカードを設置 …
-
-
岩盤浴で−2.8kg減とこんにゃく麺の話
って、ことは2.8リットルもムダな水分があったということですね! さすがに2.8 …
-
-
PowerPointではたどり着けないデザインの高みへ【Illustrator教室】
みなさん、こんにちわ。 本日午前中はIllustrator教室を開催。 今日の授 …
-
-
集え! アテナの聖闘士たちよ!
皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 ある日、店長がいいまし …
-
-
ヴァッフ塗ってます!
ヴァッフとは、先ほど、映画で上映され、DVDが発売された、機動戦士ガンダムTHE …
-
-
LINE@の運用を開始したZ!
LINE@を導入したいきさつ こんにちは。 お店でとうとうLINE@の 運用をは …
- PREV
- 誰か俺に諦めさせてくれ!という精神。
- NEXT
- よしもと芸人×ビックリマンを買ってみました。