坂道46ックリマン(乃木坂46 櫻坂46 日向坂46)ビックリマン風イラスト しまりょういちブログ

乃木坂46/櫻坂46/日向坂46のビックリマン風ファンアートシール作家【坂道46ックリマン】のさまざまな推し事。

白ロムという違法っぽいイメージのものを購入した話。

      2022/08/28

Pocket

まったくの素人から言わせてみれば、白ロムなんていう響きが、「携帯のなにか」程度しかわからないのですが、なぜかこう、あやしい匂いがぷんぷんするイメージがありませんか?

白ロム購入

みなさん、こんにちは。まんが集客デザイナー、パソコンショップPC-Bohの店員、島良一です。

私は通話専用にauのガラケーを使っています。月額1,500円で、通話し放題、何分制限とかありません。無敵な感じです。YモバイルからのNMPでうまいこと移行できました。070−なのに、auです。

その代わり、E-mailもネットも一切使いません。

それが結構前に水没しました。必死にドライヤーなどで乾かしましたが、最近、いきなり通話中に電源が切れたりして、やばいなーと思いました。仕事に支障が出るわけで。

しかし、この状態での1500円プランなので、ヘタにスマホとかに機種変すると、1500円では無くなってしまいます。

どうしよう…とたまたまゲオに行ったら、同じ機種の中古が売っているじゃないですか!

これっていわゆる白ロムってやつらしいです。買って大丈夫なのだろうか…。

th_IMG_3690

auに電話してみた。

ズバリauに電話して聞いてみました。

「①中古の同じ機種を見つけたので買おうかと思いますが、中に入っているSIMカードを交換すれば使えますか? ②また、SIMを移動することによって、1500円プランが変わることはありませんか?」

答えは①OK、②プランは変わらない、とのことでした。これは同機種ならば、ということです。スマホに買えたりするとプランは変更になってしまうということ。

こういうのを白ロムっていうんですね。

ちなみに赤ロムっていうのもあります。分割で払いきれず、使用不可になっているものや遠隔操作でロックされている不正なもの? これを買っても使えないそうです。ただし、中古屋さんは赤ロムは買い取りませんし、売りません。しかし、オークションではあるそうで、ちょっとした詐欺ですよね。オークションは怖いですわ。

ゲオの場合は仮に買った携帯が赤ロムだったら、無条件で返却してくれます。

ということで、これなら、乗り換えた方がよい!

4,000円ですが、買いました。

th_IMG_3691

買ったのはオレンジ。死にそうなのが黒。オレンジ、オシャンティーです。

ICロッククリアって聞いてないよ事件

SIMカードが入ってなくても、アドレス帳の移動は出来ました。赤外線での移動ですね。

さあ、さっそくSIMを移動するZE。

th_IMG_3695

で、SIMを黒からオレンジへ移動したのですが、「エラー表示」が。

ええっ! なんでじゃ!

ネットで調べると、どうやら、ICロックをクリアをしないといけないってことらしいんです!

このICロッククリア事務手数料がauショップでしか出来なくて、2,160円もする。

おい、auの人そんなこと言ってないよね。聞いてないよ〜!

これって携帯の機械本体のロックらしく、つまり、このオレンジ携帯買いましたが、仮に人から盗んだものだった場合にSIMを入れ替えればすぐに使えてしまうのを防ぐためにICロックがあるらしいんです。

一度IC(SIM)を入れると、その個体の情報を認識して、その個体以外のものは受け付けなくなると…。だからそれをクリアすれば使えるようなる。めんどくさ…。

th_IMG_3697

遅い時間でしたが、auショップに行き、解除してもらいました。免許証が必要でした。

ま、しかし、コレで晴れて機種移動できました!

結論として、6,000+税がかかりましたが、ゼロから買い換えるよりお得でした。

そしてこの話がガラケーをガンダムにしてみました。につながります^^(笑)

 - テクノロジー, ブログ, 携帯電話・スマホ・MVNO

  関連記事

池袋駅
打合せ2件! 池袋で感じたこと!

皆さま、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 4/5は池袋にて2件打 …

肉玉子丼
ワクワク系マーケティング実践会に入ったこと。

お客さん専用のニューズレターに載せた肉玉子丼はこれです。最後の晩餐。炭水化物抜い …

ワークじゃない、プレイする!

皆さん、こんにちわ。まんが集客デザイナーの島です。 さて、タイトルの「ワークじゃ …

西川産業様フロントにて
東京西川さんにて、プレゼンしてきました!!

緊張しました。 以前にもお話したかもしれませんが、 ワクワク系マーケティング実践 …

生き方から選ぶ!スマホ用キーボードの6つ基準!

スマホ用のキーボードってあるじゃないですか。 「使ってみた」系のブログでも、いろ …

誰か俺に諦めさせてくれ!という精神。

「第33回小阪裕司の商売の極意と人間の科学」のポッドキャストを聞いていて、共感し …

顧客の旅デザインマップを当てはめる
Googleは「どれだけの訪問者を救ったのか?」を見てる。

皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島良一です。 日中は暑かったり、夜は寒 …

0wnd_blog
無料ブログAmeba Owndアプリの投稿がラクすぎる。

みなさん、こんにちは。 前回の記事で、Ameba Owndを紹介しましたが、アプ …

チラシなのに目的地まで【自動で】案内する方法!

こんにちは後方から広報を支援する島良一です。 今回も「紙」にデジタルを「加味」す …

【グルメレポート】三洋満腹ラーメン

ザ・昭和の醤油ラーメン。それ以上でも、それ以下でもない。 こしょうをふりかけ、一 …