ハロウィンをGoogleマイビジネスで活かす方法
2022/08/28
以前にもGoogleマイビジネス、MEOについて書きましたが
たとえば、今日みたいなハロウィンの日に、
Googleでうちのお店の場合
「福生 パソコン修理」で検索しますと
右側に出てくるナレッジグラフカード。
ここに、イベントをわかりやすく
表示してくれるのです。
投稿、という機能で簡単に出来ます。
こういったことで来店のキッカケになれば
良いですね。ちりばめのひとつとして。
ぜひ、活用しましょう。
このMEO対策と
Googleマイビジネス(略してGMB)
設定したい方、勉強したい方は
勉強会を個別に対応しています!
宣伝でした^^
GMB勉強会
- MEOで表示されるように
- 実はお店は勝手に登録されてます
- 間違った業種になっていることも
- 間違っていると検索結果に出ない
- ちゃんと設定すればお客さんも◎
Comments
関連記事
-
-
お店のHPリニューアル作業中。その模様を生放送!
※ごめんなさい、放送中止になっちゃいました。 あらためて放送しますので、しばらく …
-
-
BOHMERS(ぶーまーず)始動!
ブログの更新は1ヶ月くらいやってませんでしたが、 ここ1ヶ月はものすごい動きがあ …
-
-
【プライスカード③】実際に設置してみたら、大失敗。
こんにちは、島 良一です。 福生のPC-Bohに、新設計したプライスカードを設置 …
-
-
Macがなくても手軽にデザインができる方法
こんにちは。まんが集客デザイナーの島です。 Macがなくても手軽にデザインができ …
-
-
【総括】沖縄お土産プレゼント企画
パソコンショップPC-Bohで、先月の8月に出したニューズレター「Boh通信 V …
-
-
ブログ記事を書く究極のヒントを発見!
明日は、月に一度の栄養指導。 そして2ヶ月に一回の採血。注射、怖いんですよね…。 …
-
-
Boh通信9月号の構成と結果。
皆さんこんにちは。 今日は先月のBoh通信9月号の構成と結果について解説したいと …
-
-
無料ホームページ・ブログAmeba Owndのココがいい!
皆さん、こんにちは。 お仕事で、ユニバーサルな無料ホームページ・ブログはないかと …
-
-
Microsoft Publisherで覚えたい機能と印刷会社に入稿する方法
こんにちは。DTPデザイナー(として)の島です。 今回、Microsoft Pu …
-
-
エンゲージメントを得るための看板
こんにちは! やっと時間を作って、お店用の看板を書き上げました。 今回の動線は …