坂道46ックリマン(乃木坂46 櫻坂46 日向坂46)ビックリマン風イラスト しまりょういちブログ

乃木坂46/櫻坂46/日向坂46のビックリマン風同人シール作家【坂道46ックリマン】のさまざまな推し事。

【絶対に人が集まる!チラシの作り方】講座の資料20ページ完成。

      2022/08/28

Pocket

講師をやらせていただくことに

みなさんこんにちは。

以前のブログ記事「絶対に人が集まるチラシの作り方講座」にて書いたとおり、

福生市輝き市民サポートセンターさま主催の講座で、

講師をやらせていただくことになりました。

 

福生市輝き市民サポートセンターとは

福生市輝き市民サポートセンターとは、市民団体をサポートする市のセンターです。

福生駅直結のビルの中にスペースがあり、会議や印刷やPC、図書などがあります。

まさに字のごとく、市民団体をサポートしているのですが、そこの団体に向けて

参加者が増えるようなチラシやポスターの作り方で、講座をやって欲しいとのご依頼でした。

 

どっから来た話?

あきる野市を中心に地域コミュニケーション紙「あおぞら」を

297号も発刊しているオガワ編集室の小川さん経由で

きっかけはうちの発刊しているBoh通信を見て、

ということでお話をいただきました。

地域のコミュニケーション紙あおぞら

地域のコミュニケーション紙あおぞら

 

こちらも、ニューズレターを発行していたおかげと申しますか、ビックリですね。

縁に守られていると思います。

ちなみにこちらがうちのBoh通信です。

Boh通信8月号

Boh通信8月号

 

毎月、死力を尽くして楽しんで発行してます(笑)。

 

資料できました。20ページ。

なんとか他の仕事もやりながら、半日で終わることができました。

資料

資料

 

タイトルもこんな感じで。「集」に矢印が集まってる感じ。

絶対に人が集まる!チラシの作り方

絶対に人が集まる!チラシの作り方

 

こんな感じで経歴から始まり…私を知っていただいてから内容に入ろうと思います。

私の経歴

私の経歴

 

そもそも論

詰めの甘さ

ここからそもそもの話なのですが…。

取り急ぎ、

広報ふっさ

広報ふっさ

広報ふっさに掲載していただきました。

広報ふっさ掲載

広報ふっさ掲載

 

また輝き市民サポートセンターが発行してる広報誌にも。

広報誌詳細はここをクリック

さらにホームページにも掲載して頂きました。

 

ホームページ

ホームページ

 

ん…ちょっと、まって。

 

ちょとまてちょとまておにいさん(死語)…

この青いチラシみたいな画像なんだろうか…(^□^;

ちがうんですよ。どなたかが、一生懸命つくってくださったのだと思います。

文句とかじゃないんです。

そういうことじゃあ、ないんですわ。

例えましょう。

習字の先生が、「習字教えます」と書いてあるチラシの字が汚かったら、習いたいとおもいますか?

あ、ダメだ! 毒が出ちゃう!

なんていうか、そこは、相談だと思いませんか?(^_^;)

この場合、私が絶対にこのチラシ作ったほうが良いはずですよね。

これ、なんつうか、えーっと、マインド?(笑)

気付かなかったのかな…。ちょっと残念です。

これが、チラシとして、配布されているんだろうか。

たぶんですが、今から私が作り直します!といっても、こういう掲示物って市役所を通して云々なので、面倒なんだと思うんですよ。

行政ってこういうのが本当にナンセンスだと思います。

いや、これは私の詰めの甘さです。

「この講座自体のチラシはあるんですか? 必要ならつくりますよ!」

の5秒の確認の世界の話じゃないですか…。

本当に詰めが甘いと思いました。

 

送料・手数料はジャパネットたかたが負担します!

うう、しかも無料を太字で書いてある…。

価格訴求〜じゃなーい! m(T□T)m

安いからくるのかしら? 無料だからくるのかしら?

本当に知りたければ、お金払ってでも来るわけですよね。

しかしまあ、今回は市民団体だから、お金かけられないというのはよくわかります。

でしたら、ですね。

「講師費用はサポートセンターが負担します!」だと思いませんか?

これって、送料無料と同じ話ですよね。

送料は無料じゃないんです。

ドライバーさんが命かけて運んでます。そこにお金はかかっています。

だから無料ではなく

「送料手数料はジャパネットたかたが負担します!」です!

ジャパネットたかたすごいわ、やっぱり(笑)。

私は、まずはそういう意識からなんだ、と思ってます。

 

まとめ

と、いうことで(笑)頑張ります!

てか、こういう資料って欲しいですか?

Comments

comments

 - セミナー開催, チラシ作成, ニューズレター, パソコンショップPC-Boh, 教室

  関連記事

簡単におもてなし規格認証が9項目うまる方法

いそがしくて漫画が描けない、まんが集客デザイナー島良一です(笑) おもてなし規格 …

PC-Boh
【八王子高原屋様①】東京都チャレンジ農業支援事業

東京都チャレンジ農業支援事業の専門家として派遣されることに! と、書くと私が偉そ …

無料ホームページ・ブログAmeba Owndのココがいい!

皆さん、こんにちは。 お仕事で、ユニバーサルな無料ホームページ・ブログはないかと …

人柱予算誕生!その1

人柱予算誕生 人柱予算…「ひとばしらよさん」と読みます。 つまり、お店から私に予 …

フリーペーパー
フリーペーパーという海があるの知ってますか?

正直、やられました。 なんか、いろいろあって、こんなツイートしました。 自分の欲 …

本日はニコ生配信日!!

こんにちは。 ブログで言うことでもないかもしれませんが(笑) 今日は毎月不定期に …

ラズベリーパイが面白そう^^

皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島です。 突然ですが、ラズベリーパイを …

オモテ面半分
【秋本工業様⑤】チラシの反応が全然なくて、激凹み後のミラクル(笑)

ホームページやチラシの作成をお手伝いさせていただいている株式会社秋本工業さんです …

HKT48の指原莉乃さんを描きました(まんが集客通信第2号完成)。

皆さん、こんにちは。4月になってから時間があくかと思ったのですが、ありがたいこと …

LINE@の運用を開始したZ!

LINE@を導入したいきさつ こんにちは。 お店でとうとうLINE@の 運用をは …