スタッフ応募の、裏の話。
2022/08/28
最近、福生のお店が忙しいです。
5月のゴールデンウイーク明けから、勝手にWindow10アップグレード事件が頻発し、皆さんの中でも被害にあった方は多いのではないでしょうか?
いわゆる、このアップグレード事件以降、アップグレードのトラブルを抜いたとしても、明らかに忙しくなっている気がします。
お客さんとの「絆づくり活動」を初めて、約2ヶ月。
いや、正直2ヶ月程度では結果は出て来ないと思いますので、これからだと思います。
しかしながら、通常反応がないと言われている絆作りですが、明らかにリピートして下さったり、反応した声をいただく機会が増え、すごい効果!と実感しつつ、でも結局これは、店長やスタッフの方々が、「そもそもお客さんへの対応が神対応だった」と言うことにほかなりません。
そして、この度、絆づくりの一貫である、ニューズレターを創刊しました。
このニューズレターを三折にして封筒に入れたのですが、その作業をなんと!お客さんが手伝ってくださったのです。

ニューズレター。2ヶ月分の顧客数です。
こういう作業を手伝ってくださるのは、やはり日頃からの店長や皆さんの仕事っぷりだと思います。
ですから、やはりお客さんが増えて忙しくなってきている、ということなんです。
そこで求人です。今回、求人はちょっとおかしなデザインになりました。
以前にもスタッフ募集をしたことがあったようですが、ただパソコンが好き、ちょっと人より詳しいだけでは、当然このお仕事は出来ません。
たとえば、エアコンが動かないって話をお客さんがしてきた時に、「電気屋はとなりです」ではダメです。
もちろん、仕事です。ボランティアではありませんから、限度もあります(と入っても、店長は忙しくなかったら不動産屋まで車で乗せて行ったと言ってましたがw)。
そのハザマで悩める人がいいなって思いました。
パソコンは最低限WordやExcelができればいい、何かを聞かれたときは、検索すればなんとなく解決方法へ導ければいい…。
もしこのブログをお読みになっている方で、仕事を探している方がいましたら。そしてこの求人の文章で「おっ!」って思った方の応募、待っています!
Comments
関連記事
-
-
簡単におもてなし規格認証が9項目うまる方法
いそがしくて漫画が描けない、まんが集客デザイナー島良一です(笑) おもてなし規格 …
-
-
冷やしパソコン、はじめました。
昨日のブログにも書きましたが、情報探索動機型の看板を作成しました。 情報探索動機 …
-
-
Macがなくても手軽にデザインができる方法
こんにちは。まんが集客デザイナーの島です。 Macがなくても手軽にデザインができ …
-
-
Facebookに投稿したブログの画像とタイトルを最新にする方法。
あれ? 画像が新しくしたのに、更新されないよ! ブログを書いて、さてFacebo …
-
-
【プライスカード④】Excelの小技の話(番外編)。
皆さん、こんにちは。 最近、「プライス&スペックカード」のブログ記事を書きまくっ …
-
-
集え! アテナの聖闘士たちよ!
皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 ある日、店長がいいまし …
-
-
誰か俺に諦めさせてくれ!という精神。
「第33回小阪裕司の商売の極意と人間の科学」のポッドキャストを聞いていて、共感し …
-
-
お!?…キングジムは文房具メーカ―ではない!
皆さま、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 昨日のブログ、打合せ2 …
-
-
Microsoft Publisher(パブリッシャー)をさっそくいじる!
こんにちは! まんが集客デザイナーの島です。 前回の記事はMacがなくても手軽に …
-
-
ラズベリーパイが面白そう^^
皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島です。 突然ですが、ラズベリーパイを …
- PREV
- 誰か俺に諦めさせてくれ!という精神。
- NEXT
- よしもと芸人×ビックリマンを買ってみました。