ワクワクしてもらってキター!(表現的におかしい)
皆さん、台風の被害はいかがでしょうか?
被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。
うちのお店もツイッターで大変なことになってました。
【台風9号】
浸水拡大中。
入り口に段差が無いので、こういう時はかなり厳しいです。 pic.twitter.com/2yefPD7tAG— パソコンショップ PC-Boh (@pcboh) 2016年8月22日
前回のおさらい
さて、今回のブログは前回の車に300円万払うなら、ディズニーランドに405回行く社会で、こんな感じのニューズレターを出しました。
このチラシを見た方が、すこしでも「オモシロイ!」とワクワク感を与えられたらこちらも最高の気分です。
まず、このチラシをUX(体験)してもらおうと思いました。そういう考え方・切り口で挑戦しました。
UX(体験)できる、参加できるチラシです。
と言った感じですね。
松田聖子のベストを半額になっても買うかって話
ところで、某商売の先輩から聞いた話です。
松田聖子のベスト・アルバムは半額になっても買う?
好きなら買うけど、好きじゃなければ、やはり半額でも買わない。
値引きというのは、安いから買うのではなく、あくまでも買うきっかけに過ぎない。
なるほど。
まさに。つまりですよ。いくら無料でプレゼントなんてうたっても、その内容に興味がなければ、来店しないんですよね。
そんな話を聞いてドキドキしながら、このニューズレターを250件くらい送付しました。
で、どうなったかというと…
お客さまの手元に届いて、3日くらい。台風もありましたので、反応はこれからだと思うのですが、すでに2〜3日で6人ぐらいご来店いただきました。
しかも電話での確認もありました。「まだあまってる!?」って。
さらに、プレゼントをもらいに来ていただいた方は来店して、商品も買っていってくれる人もいます!
こんな笑顔の方もいました! ありがとうございます。

ご本人にご許可いただきました^^
ちなみにこれが準備した景品です。
で、これが抽選BOXです。

手作り感が満載ですが、そこがいいわけです。
中に入っている番号のフダも、下地にダンボールを貼って補強。
他の発見
他の発見は、とにかく会話がはずんだということです。
たとえば、今まで普通に中古パソコン買った方がいたとします。
次にサンキューレターが一週間以内に届いて「はあ、結構しっかりフォローしてるね」とちょっと感動していただき、
21日間の感動プログラムが届いて、「へぇーこういうお店なんだ」と思った後、再度ニューズレターが届く。
「なんだこれ、面白いな」って感じですかね。
それで来店してくださった時に、当初はパソコン買うだけの関係だったのが、「面白いよね」という話になる。
こちらも来てくれてうれしいのでハイテンションで接客。「また来てくださ―い!」ってな感じで、心から。
ただのリピートのお客さんじゃなく、絆が少しできたような感覚になりました^^。
とにかくワクワクして来てもらって嬉しかったです。
Comments
関連記事
-
-
喜んで再来店し、感動していただくサービス
保証期間は知らぬ間に終わっている。 電化製品の保証書。中には印鑑も日付も書いてな …
-
-
【総括】沖縄お土産プレゼント企画
パソコンショップPC-Bohで、先月の8月に出したニューズレター「Boh通信 V …
-
-
本日10/7(土)14時からチラシの作り方の講座やります!
おはようございます。 とうとう当日になりました。 本日は、福生市輝き市民サポート …
-
-
100日間1個も売れなかった商品が、このPOPで売れました。
商品の価値を科学的に検証し、価値を掘り起こし、打つべき手を打つ 1個も売れなかっ …
-
-
ラズベリーパイが面白そう^^
皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島です。 突然ですが、ラズベリーパイを …
-
-
【プライスカード⑤】見込み客と顧客の失客機会を2回とも阻止する。
皆さんこんにちは。 パソコンショップPC-Bohの店員(まんが集客デザイナー)の …
-
-
ナミキファルコンがある人生を贈りたい。
皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 ナミキファルコンといえ …
-
-
【八王子高原屋様①】東京都チャレンジ農業支援事業
東京都チャレンジ農業支援事業の専門家として派遣されることに! と、書くと私が偉そ …
-
-
スタ場・意識高会(いしきたかい)
見沼区の大和田に新しくスターバックスが出来たので、意識高い系としては行かねば!と …
-
-
冷やしパソコン、はじめました。
昨日のブログにも書きましたが、情報探索動機型の看板を作成しました。 情報探索動機 …