喜んで再来店し、感動していただくサービス
2022/08/28
保証期間は知らぬ間に終わっている。
電化製品の保証書。中には印鑑も日付も書いてない等、アフターサービスに疑問を感じることがあります。
保証期間は3ヶ月、半年とあり(うちのパソコンショップPC-Bohの場合、中古品は1ヶ月)、使用していればいつの間にかその期間が過ぎています。絆が切れるような寂しいイメージです。
保証期限の間際にもし連絡が来たら…!?
そこで保証期限が近づいたときに
「期限が迫ってますが、機器の調子はいかがでしょうか?機器のクリーニング・メンテナンスをしますので、一度、保証期間内に機器をお店に持ってきて下さい」
と、お店から連絡があったら「この店で買って良かった」と感動するのでは、と思いました。少なくとも私は感動します。なんせ世間のお店は投げ売りですから(笑)
とくにうちのお店は中古屋さんですので、その辺は気を使いたいところです。いえ、意識しているところなのですが、どう表現し、サービスにしてお客さんに安心して頂くか、しかし、人手にも限界もあり…というのは永遠の悩みなのです。
クリーニング・メンテナンスの詳細は【提案A】を見て下さい。

【提案A】
ありがたいことにお店がどんどん忙しくなっている中なので、スタッフの労力になりすぎてもクオリティが低下するので、エアとモニターを拭くという最低限の、しかし、もし私がこれをやってくれるなら、とても嬉しいクリーニングにしました。書いてある通り、プロがささっとやってくれるメンテナンスは演出的にもかっこいいです。
現実的な導入方法
ここで問題は、いかにして保証期間を把握し、知らせるかです。もちろん管理はしますが、1件1件確認は大変です。
そこで、今やっている「21日間の感動プログラム」では、ご購入や修理されたお客さんには、21日後に必ずお手紙を出しています(この詳細は後日記載します)。
その封筒にチケット【画像B】と詳細を記したチラシを同封すれば良いと思いました。21日後に送るということは保証期間1ヶ月も残り10日迫っているわけですから、ちょうどいいです。

【画像B】
そして究極の動機付けの質問「私はなせ、今あなたのお店に行かなければならないのか」の答えにもなります。
大切なことは、人は「買わない理由がある」のではなく、「買う理由がない」ということです。
同じように、「お店に行かない理由がある」のではなく、「お店に行く理由がない」だけなのです。
期待される効果、今後のこと
①確実にファンができる
②自然な形で来店回数が1回増える
③感動直後に「お店の取説(この詳細は後日記載)」を渡せば「へぇ〜いろんなことやっているんだ」と今後につながる!?
ともあれ、店長も「企画がお客さんに向いているから、早速やろう! 更に忙しくなるけどね」と快諾して頂きました。
お客さんが喜んでくれる企画ですからね。実践し、効果が出ましたらご報告します。以上。
Comments
関連記事
-
-
ナミキファルコンがある人生を贈りたい。
皆さん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 ナミキファルコンといえ …
-
-
イラスト着手から3時間で完成。24時間以内にパッケージ化(笑)
あのスーパーの話 先日、伝説のスーパーマーケットに行きました。 人が居なくて農協 …
-
-
よしもと芸人×ビックリマンを買ってみました。
似顔絵の勉強になる〜と思って、買ってみましたビックリマン。 色々コラボしてますが …
-
-
え? いままで左脳で絵を描いてた…右脳で描くと世界が変わる!
こんにちは。まんが集客デザイナーの島良一です。 私は絵を描くことが好きだったり、 …
-
-
Microsoft Publisher(パブリッシャー)をさっそくいじる!
こんにちは! まんが集客デザイナーの島です。 前回の記事はMacがなくても手軽に …
-
-
【秋本工業様⑤】チラシの反応が全然なくて、激凹み後のミラクル(笑)
ホームページやチラシの作成をお手伝いさせていただいている株式会社秋本工業さんです …
-
-
スタ場・意識高会(いしきたかい)
見沼区の大和田に新しくスターバックスが出来たので、意識高い系としては行かねば!と …
-
-
出会わなければ始まらない、出会うための看板。
外化の大切さを思う 皆さんこんにちは。 最近なかなか「外化」… 情報のアウトプッ …
-
-
東京西川さんにて、プレゼンしてきました!!
緊張しました。 以前にもお話したかもしれませんが、 ワクワク系マーケティング実践 …
-
-
電影少女・西野七瀬/乃木坂46イラスト描き工程公開
毎度そんな仰々しいものではないのですがね… ちょっと、ブラックボックスな時間を使 …
- PREV
- 求人チラシで動機づけに挑戦
- NEXT
- 「あのシリーズ」の看板に挑戦