【秋本工業様⑤】チラシの反応が全然なくて、激凹み後のミラクル(笑)
2022/08/28
ホームページやチラシの作成をお手伝いさせていただいている株式会社秋本工業さんですが、あのあと実際に作ったチラシをポスティング配布しました。
使った印刷会社は、印刷からポスティングまでしてくれる、最近話題のラクスル。
作成したチラシがどこまで反応が出るかわからない、との秋本工業さんのご要望もあり、今回は試しに1,000部を刷ってそのままポスティングしてもらいました。
ラクスルのポスティングの品質とは
と、いってもラクスルのポスティングの品質ってどうなの? と思いませんか?
こんなページがありました。
なるほど! これならいいかな…と思いました。
配布地域を設定する。
次は配布地域を設定します。
こんな感じで配る枚数によって、細かく地域を設定できます。
ラクスルのポスティングは、「集合住宅」や「戸建て」などでセグメント(区別)して配布をしてくれないので、GoogleMapの「Earth」モードで戸建ての多いところを確認しながら設定しました。
やはり、外壁塗装というニーズは、戸建てじゃないと無理ですからね。アパートや団地、マンションの方が自分の好き勝手に塗装するわけにはいかないですから。
上記の範囲がちょうど1,100部だったので、1,100部配布することにしました。
ちなみに予算ですが、かなりざっくりいうと、単価は印刷とポスティング含めて@10円程度です。安い時代ですよね!
配布期間を設定する
配布期間の設定ができます。いつまでに配ってほしいかです。
これも、「いつ配る」とは設定できないのです。なんと!
たとえば来週から2週間後までに…と設定はできます。
ですが、「この日に配布して」はできなかったです。
しかも配布期間が短いと単価@10円より高くなります。
なので、配布期間1ヶ月くらいという余裕を持って印刷・ポスティングを設定しました。
結果と、反応、そして感想。
ちなみに配ったのは以下のチラシです。
ラクスルを使った一番の感想は「本当に配っているのだろうか?」という不安でした(笑)
結局、いつ配るのかは、全くわからないので、今配っているんだなーという、感じもしません。
さらに印刷した現物チラシは1部も手元に届かないので、印刷すらしたのかあやしくなって来ました(笑)
他でグラフィックという印刷会社は「控え」で10部ほど発注元(私)に送ってくれるんですよ、無料で。
って、ことはですよ。配ったかどうか分からないってことは…つまり、そうなんです。
反応がまったく、ありませんでした…orz
ゼロです!
さすがに凹みました。
手元に一部も現物チラシが残らないまま、配布されたかどうかってのがわからないのは、私はともかく、クライアントさんは不安ですよ。
1,100部じゃ、たしかに反応はないのかもしれません。
昨今のポスティングの反応率は現実的な数値として0.1〜0.2%と言われてます。
1,000枚だと1件〜2件の反応で、申込・契約・購入などの脳の高次情報処理なアクションをしてもらうとなると0に近いそうです。
申込・契約・購入には最低でも5,000件は撒き、さらに認知度をあげるためにも複数回に渡って配り続けることが大事なんだそうです。
なにより認知度をあげること、知ってもらうことが先決で大切なんですね。
ですから、1,000枚配って反応がないくらいで、正直落ち込んではいけないのです。
でもね、私も今回のチラシをつくりにあたり、過去のブログをみていただければ分かる通り、かなりのセオリーと、ツールを使い、計算し、戦略を立て、試行錯誤をしたわけです。
1,000枚でも1件くらいは問い合わせくるだろうと思いました。
悔しくて悔しくて(>_<;)
ミラクルな出会い!
50万〜100万円もディレクション料をもらっているデザイン事務所の社長さん
と、言う感じでかなり悶々とした日々を過ごしました。
秋本工業さんと話をしましたが、よく理解して下さっていて「一度の配布で反応があるとは思ってないよ」と言って下さいましたが、こちらとしては、悔しいですよ。
そんなときにミラクルな出会いがありました。
私は、福生のお店で、デザイン教室をやっています。
そこにお問い合わせいただいた、新しいお客様から出張のご依頼があったので行ってきました。
そこではIllustratorやPhotoshopのソフトの操作をお教えしたのですが、
お客さん自身はなんとデザイン事務所の社長さんで、ディレクションやっている方でした。
つまり社長さんはチラシから、店舗から、公共事業までデザインするプロデューサーみたいな方というわけです。
かなり大きな仕事をされている方でしたので、いろいろ勉強させていただきました。
お話はいろいろ話が盛り上がったのですが、そうだ!と思いました。
今回のDIY塗装手伝い隊のチラシも見ていただきました(図々しいです)。
そして、ずばり、アドバイスいただきました。
通常ディレクション料だけで50万〜100万円の方にアドバイスをタダで!(笑)
いただいたアドバイス
- オモテ面の文字は少なくて良い。もっとイメージで見せる。
- オモテ面はパッとみてすぐに捨てるかどうか判断されるので、興味を惹かせるように、ヘッドコピー(見出し)を大きくして写真をもっと大きくする。長い文章はいらない。(読まない)
- つまり一瞬でなんのチラシか理解させることが必要。(この一瞬は0.2秒だと思います。)
- ウラ面を見るということは、オモテ面で興味を持ったから。だからちゃんと読む。
- ウラ面の文字は逆に細かくていい。本当に知りたい情報なら、いくら文字のサイズが小さくても虫眼鏡使ってでも読む。
言われて見れば、そのとおりのことばかりでした。
私は、今回の集客のチラシをつくるにあたり、ごっちゃになっていたことに気が付きました。
それは「絆作り用チラシ」とごっちゃになっていたのです。
絆作り用チラシはいわゆるニューズレターです。うちではBoh通信として出していますが、逆にこちらの反応率は半端なく高いのですが、絆作り用チラシは相手は「顧客」なので、文字がいっぱい書いてあっても「読んでくれる」ことが大前提なのです。
なので、自ずと文字サイズが高齢者でも読みやすい14ポイントになります。
その感覚に慣れてしまったためか、今回の集客チラシにも同じことをしてしまいました。
文字サイズも大きめで、テキストがとにかく多いです。たしかに通信なら読みやすいのですが、渡す相手が顧客じゃなくて、見込み客なわけです。
文字サイズが大きくても興味なければ読まないものは読みません!
なるほど、これはごっちゃにしていた!
集客と絆作りはまったく目的がちがう…。
言われてみれば…なんですよね。
そう思い立ち、チラシをさっそく修正してみました。
社長さん、本当にありがとうございました!
ちなみに、このチラシのコンセプト「DIY塗装・手伝い隊」の切り口はすごく良い!と褒めてくださいました。
修正したチラシ
※母子の画像はこれから購入するので仮画像をアテてます。
かなり、オモテ面の情報量を削りました。
人の写真をいれました。顔を入れるとそこに目が行くので、写真の目線に並行して「DIY塗装」という文字をいれました。
一発(0.2秒)でこのチラシが何の目的のチラシか解るようにするためです。
そして下部の「問い合わせの流れ」はウラ面に持って行きました。
そして、A4チラシなので、ポスティング配布されるとき半分に折られるということも考えて、上半分を見れば伝わるようにしました。
そして、裏面の「冊子プレゼント」は思い切って削除しました。
この冊子プレゼントは、顧客情報を得るためのものでしたが、ここはシンプルに「DIY塗装」への問い合わせのみに。
ひとつのチラシで、出口を2つにわけると行動が止まってしまった可能性も考えました。
単純に入れるスペースもなかったですし(笑)
印刷&ポスティング業者を変えてみる。
印刷は。
これで次回は3,000枚を撒いてみます。
今回は印刷はグラフィックさんにします。
先述したとおり、グラフィックさんは、印刷物が発注元(私)にチラシの控えが10部ほど、無料で郵送してくれます。
つまりチラシ現物が手に入るんですね。現物が入れば、秋本工業さんにもお渡しできます。
ポスティングは。
このチラシのポスティングは、オレンジネットさんにお願いすることにしました。
武蔵野地域をメインにやっているポスティング業者さんで、営業さんの対応も良かったので、ここでやってみます。
ちゃんと配布スタッフにGPSをつけるようで(すごい)、さらにおわったあとに報告書もくれるそうで。
さて、また結果が出たらご報告します^^。
ぜひ、いいね!をお願いします。
と、いうことで秋本工業さんの良さをこれからも知ってもらいたいとの思いですが、以下にフェイスブックページを埋め込みますので、是非、いいね! のご協力をお願いします。
私も赤裸々に情報提供してますし、持ちつ持たれつということで(笑)
よろしくお願いします。
関連記事
-
本日10/7(土)14時からチラシの作り方の講座やります!
おはようございます。 とうとう当日になりました。 本日は、福生市輝き市民サポート …
-
出会わなければ始まらない、出会うための看板。
外化の大切さを思う 皆さんこんにちは。 最近なかなか「外化」… 情報のアウトプッ …
-
BOHMERS(ぶーまーず)始動!
ブログの更新は1ヶ月くらいやってませんでしたが、 ここ1ヶ月はものすごい動きがあ …
-
中華料理屋さんのメニュー制作のための撮影。ゲプ。もう食べられません。
こんにちは。 アウトプットしなければ行けない話題は いっぱいあるのです。 つぎは …
-
え? いままで左脳で絵を描いてた…右脳で描くと世界が変わる!
こんにちは。まんが集客デザイナーの島良一です。 私は絵を描くことが好きだったり、 …
-
認知してもらうなんて100年早いわ。
最近、広告やチラシなど多方面異業種から仕事を 頂いてる中で、人間の深層心理なんて …
-
【プライスカード⑤】見込み客と顧客の失客機会を2回とも阻止する。
皆さんこんにちは。 パソコンショップPC-Bohの店員(まんが集客デザイナー)の …
-
価格だけでランク付けする喫茶店表
こんにちは! Twiterで話題になっている、 価格の安い→高いの順番で並べてあ …
-
【プライスカード①】プライスカードによる失客を考える。
あけましておめでとうございます。旧年中は大変にお世話になりました。 ブログは読ん …
-
行動デザインと情報デザイン
最重要キーワードであり、来年の私の目標 最近、特に気になっている言葉…そして最重 …