坂道46ックリマン(乃木坂46 櫻坂46 日向坂46)ビックリマン風イラスト しまりょういちブログ

乃木坂46/櫻坂46/日向坂46のビックリマン風同人シール作家【坂道46ックリマン】のさまざまな推し事。

販促物は「経費」ではなく「投資」

      2022/08/28

Pocket

皆さん、こんにちわ。
まんが集客デザイナーの島 良一です。

まんが集客通信(創刊号)が完成!の記事で、お知らせしましたが、この通信を早速印刷会社に入稿し、1週間納期のところ3日くらいで到着しちゃいました。仕事が早いね、graphic(印刷会社)!

まんが集客通信300枚が届く

まんが集客通信300枚が届く

厚さを通常の2倍にして、捨てづらく!

このまんが集客通信のポイントは紙の厚さ。通常チラシの厚さは73kg、厚くても90kg程度です。今回は135kgと2倍ちかい厚さ。ちなみにハガキは180kgです。
理由は、厚みがあるとプレミア感があり、捨てづらいという心理作戦です。実際大きめのポストカードみたいで、普通のチラシより特別感があります。うすくてすぐにシワができるほどうすいチラシもありますが、これだと片手で持っても、しなびてクタっとなって読めません。ペラペラなので、丸めて捨てて下さいと言っているようなものです。

印刷に出すとカラーコピー料金の1/10!

A4サイズ、両面フルカラー印刷で300枚で3500円(キャンペーン価格)でした。とは言え、コンビニでカラーコピーすること考えれば、激安です。セブンイレブンだとA4両面フルカラーでコピーすると100円/枚かかります。つまり印刷の方が1/10の価格で、厚みも2倍で、しかもフチなし印刷でキレイと考えると、30倍以上の価値はありますね!

販促物は経費ではなく、投資

たしかに薄手のA4上質紙なら500枚で500円程度で購入できます。それでリソグラフ等の輪転機にかけ、モノクロで印刷するのが一番安くて済みます。

しかし、販促物はコストでありません。コストとなると、「安く安く」と考えてしまいます。
以前にもお話しましたが、私が尊敬するエクスペリエンス・マーケティングの巨匠、藤村正宏先生のブログにも以下のように書いてあります。

なんでもそうですが、経費と考えた瞬間に、生きたお金を使えなくなります。
販促費は経費ではなく投資です。
研修費は経費ではなく投資です。

たとえば1日3万円のセミナーに参加して、それで継続的に年間3億円の売上が上がるヒントを得られたら、安いものです。
経費と考えるから、もったいないとか、ムダだとかいう頭になる。
それでは、あなたのビジネスが成功するのに、時間がかかってしまいます。
あなたが成功するのは、おぼつかなくなる。
生きたお金を使いましょう。

「経費」ではなく「投資」と考えることです。

引用:「アプローチしなければ売上は上がりません」マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ

通信の目的はお客様との関係づくり

今回のまんが集客通信を作成した目的は、これを配布したお客様と関係を作っていくためのツールにすることです。
通信にふさわしく、集客のコツやヒントと体当たりレポートを掲載と書きました。
これからその効果を実証していかなればなりません。

まずは、飛び込みでこの通信を配って行くことにしました! がんばります!

Comments

comments

 - まんが集客通信, 集客

  関連記事

検索結果
検索から→電子書籍購入までの流れができて来た。

パブリッシャー・バブル MicrosoftPublisherのブログ記事を書いて …

北朝霞・朝霞台周辺にて「とびこみ」しました【実践レポート②】

つけめん番長銀!!@北朝霞 美味しいよ! 今日は、北朝霞にある知り合いの方が働く …

判断基準
【なぜ、あなたを選ぶべきなのか?】志師塾に参加して③【全6回】

こんにちは。まんが集客デザイナーの島良一です。 前回は、「Webを活用して顧客獲 …

絶対に人が集まるチラシの作り方講座

チラシ作り講座の講師に 福生市輝き市民サポートセンターでは 市民活動支援講座が毎 …

0wnd_blog
無料ブログAmeba Owndアプリの投稿がラクすぎる。

みなさん、こんにちは。 前回の記事で、Ameba Owndを紹介しましたが、アプ …

BANTとは
「今年こそはプレーヤー社長を卒業したい貴方へ」Ultimate Craz渡邊宏さんのセミナーに参加した感想。

みなさん、こんにちは。まんが集客デザイナーの島 良一です。 2/20の18:30 …

ドラクエ11より大冒険した件【電車広告・おさだウィズ店さま】

地下鉄の広告に初挑戦!! こんにちは、島良一です。 7月に入り、地下鉄の広告のデ …

浦和でとびこみ! 寒い!相次ぐ拒絶に挫折!?【実践レポート③】

こんにちは、まんが集客デザイナーの島良一です。 3/1(火)は15〜18時までこ …

Instagramで集客できる方法

皆さんこんにちは。 最近頑張って、SNSについて研究している島良一です。 先日、 …

「あのシリーズ」の看板に挑戦

1.あのシリーズをやってみました。 ワクワク系マーケティング実践会の登竜門、「あ …