販促物は「経費」ではなく「投資」
2022/08/28
皆さん、こんにちわ。
まんが集客デザイナーの島 良一です。
まんが集客通信(創刊号)が完成!の記事で、お知らせしましたが、この通信を早速印刷会社に入稿し、1週間納期のところ3日くらいで到着しちゃいました。仕事が早いね、graphic(印刷会社)!

まんが集客通信300枚が届く
厚さを通常の2倍にして、捨てづらく!
このまんが集客通信のポイントは紙の厚さ。通常チラシの厚さは73kg、厚くても90kg程度です。今回は135kgと2倍ちかい厚さ。ちなみにハガキは180kgです。
理由は、厚みがあるとプレミア感があり、捨てづらいという心理作戦です。実際大きめのポストカードみたいで、普通のチラシより特別感があります。うすくてすぐにシワができるほどうすいチラシもありますが、これだと片手で持っても、しなびてクタっとなって読めません。ペラペラなので、丸めて捨てて下さいと言っているようなものです。
印刷に出すとカラーコピー料金の1/10!
A4サイズ、両面フルカラー印刷で300枚で3500円(キャンペーン価格)でした。とは言え、コンビニでカラーコピーすること考えれば、激安です。セブンイレブンだとA4両面フルカラーでコピーすると100円/枚かかります。つまり印刷の方が1/10の価格で、厚みも2倍で、しかもフチなし印刷でキレイと考えると、30倍以上の価値はありますね!
販促物は経費ではなく、投資
たしかに薄手のA4上質紙なら500枚で500円程度で購入できます。それでリソグラフ等の輪転機にかけ、モノクロで印刷するのが一番安くて済みます。
しかし、販促物はコストでありません。コストとなると、「安く安く」と考えてしまいます。
以前にもお話しましたが、私が尊敬するエクスペリエンス・マーケティングの巨匠、藤村正宏先生のブログにも以下のように書いてあります。
なんでもそうですが、経費と考えた瞬間に、生きたお金を使えなくなります。
販促費は経費ではなく投資です。
研修費は経費ではなく投資です。たとえば1日3万円のセミナーに参加して、それで継続的に年間3億円の売上が上がるヒントを得られたら、安いものです。
経費と考えるから、もったいないとか、ムダだとかいう頭になる。
それでは、あなたのビジネスが成功するのに、時間がかかってしまいます。
あなたが成功するのは、おぼつかなくなる。
生きたお金を使いましょう。「経費」ではなく「投資」と考えることです。
通信の目的はお客様との関係づくり
今回のまんが集客通信を作成した目的は、これを配布したお客様と関係を作っていくためのツールにすることです。
通信にふさわしく、集客のコツやヒントと体当たりレポートを掲載と書きました。
これからその効果を実証していかなればなりません。
まずは、飛び込みでこの通信を配って行くことにしました! がんばります!
Comments
関連記事
-
-
Instagramで集客できる方法
皆さんこんにちは。 最近頑張って、SNSについて研究している島良一です。 先日、 …
-
-
チラシのデザインを学んでも、意味がないとわかる画像。
ポストに入るチラシを1年間ため続けた結果、驚愕の枚数に…!! 皆さん、こんにちは …
-
-
【八王子高原屋様①】東京都チャレンジ農業支援事業
東京都チャレンジ農業支援事業の専門家として派遣されることに! と、書くと私が偉そ …
-
-
丁寧に心を解きほぐし、入店してもらうという考え方
こんにちは。 最近の話 最近、金銭と健康の自己管理を意識してます。 いくら使って …
-
-
アンケート結果さらします(笑)絶対に人が集まる!チラシの作り方。
ということで、10/7に行われた の結果報告です。 まずは関連記事 …
-
-
目の前でお客さんの視線と動線と反応を見た
今回の話は私がDTPデザイナーとして、 超勉強になったことをシェアします。 自分 …
-
-
冷やしパソコン、はじめました。
昨日のブログにも書きましたが、情報探索動機型の看板を作成しました。 情報探索動機 …
-
-
エンゲージメントを得るための看板
こんにちは! やっと時間を作って、お店用の看板を書き上げました。 今回の動線は …
-
-
【秋本様工業①】行動をデザインする
結果を出すホームページ・チラシの作り方!準備編① 行動をデザインする ホームペー …
-
-
1日8人もLINE@登録してくれたA看板のコツ
A.とにかくやる。いろいろやりまくる。がんばるしかねえ!以上(笑) 冗談は置いて …