坂道46ックリマン(乃木坂46 櫻坂46 日向坂46)ビックリマン風イラスト しまりょういちブログ

乃木坂46/櫻坂46/日向坂46のビックリマン風ファンアートシール作家【坂道46ックリマン】のさまざまな推し事。

【秋本工業様④】写真撮影の意義、語るということ。

      2022/08/28

Pocket

今回は、ホームページやチラシの作成のお手伝いをしている秋本工業さんのお話です。

前回まで、ネガティブな声に耳を傾け、徹底した価値の採掘をしてチラシを作成しました。

準備編  

制作編 

写真撮影してきました

1/21に撮影に行ってきました。

撮影とともに、私自身が作成するものとして、現場を見るというは当然大切です。

依頼者から写真を送ってもらうのも良いですけどね。

私も一眼レフのカメラを持ってはいますが、プロではありませんが「こういうメッセージを伝えるために撮影する!」という、魂を入れる作業は大切だと思います。

新素材を元にチラシに当てはめて見る。

オモテ面

オモテ面

ウラ面

ウラ面

本当に腕のある職人さんは、本当にもくもくと仕事をこなしますし、あまり柔らかい表情をされません。代表の秋本さんはその辺のイメージを壊したいという思いがありました。

確かに、良い仕事をしていれば仕事は入ってくるというのは勿論ありますが、それにしても現代は「騒がしすぎ」ます。

黙っていると、悪さをしている人間の声しか届かなくなります。だから良いことをしている人も、声をあげなければならない時代になっています。

いわゆる【もっと、語らないとね】というやつですね。

ともあれ、見た目怖いと思わせないようにする配慮は大切だと思いました。

それでフュージョンのポーズをしてもらいました(笑)チラシでは使ってませんが。

また、カメラ目線を外したり、極力自然な表情が出せるようにがんばりました。

ただ日差しが強かったですね^^; その辺が難しかったです。

こちらチラシいったんカレーのように一晩おいたあと、最終的なデザインに入ります。

 - チラシ作成, ワクワク系, 動機付け, 情報デザイン, 行動デザイン

  関連記事

エンゲージメントを得るための看板

こんにちは! やっと時間を作って、お店用の看板を書き上げました。 今回の動線は …

折込チラシの反応率がわかる!? Google URL Shortener

みなさん、こんちは。広報活動を後方から支援する、島良一です(笑)。 知ってる方は …

【図D】
求人チラシで動機づけに挑戦

1.求人チラシを設置するも効果なし 5月以降、WindowS10の勝手にアップグ …

ミニちんげん菜
朝来た野菜のPOPを価値要素採掘して作ってみた

新しい野菜キタ。すぐにPOP作らなきゃ。 今日はお店が、「朝採り生こまつな」の …

価値要素採掘MAP
【秋本工業様②】言葉と価値を引き出す

結果を出すホームページ・チラシの作り方!準備編② 商品やサービスから言葉と価値を …

プライスカード
【プライスカード①】プライスカードによる失客を考える。

あけましておめでとうございます。旧年中は大変にお世話になりました。 ブログは読ん …

ワークじゃない、プレイする!

皆さん、こんにちわ。まんが集客デザイナーの島です。 さて、タイトルの「ワークじゃ …

【PCデポ問題】Bohの場合「本当に来るんじゃなかった!」とお客さんが超ニッコニコ(?)

わたしは福生の店舗のウラで、いつも制作やら広報活動に勤しんでいます。 接客は、若 …

改良スペック&プライスカード
【プライスカード③】実際に設置してみたら、大失敗。

こんにちは、島 良一です。 福生のPC-Bohに、新設計したプライスカードを設置 …

価格だけでランク付けする喫茶店表

こんにちは! Twiterで話題になっている、 価格の安い→高いの順番で並べてあ …